名古屋の保活

平成30年4月、保育園に入りたい!第1希望の保育園に内定するまでの記録&入園準備と保育園生活の紹介です。

フォローする

  • 名古屋の保活を紹介します

残る育休を満喫する作戦。

2018/1/25 名古屋の子連れおでかけ 0

名古屋でも雪が積もりましたね。 寒い! 子どもが風邪ひかないといいのですが。気をつけたいと思います。 さて、育休も残りわず...

記事を読む

保育園への自転車送迎を考えて、自転車保険に入りました。

2018/1/24 入園準備・職場復帰に向けて 0

保育園へはベビーカーか抱っこひもで送り迎え、子どもが大きくなったら自転車送迎をする予定です。 まだどこに当選するのか分かりませんが。当...

記事を読む

職場の上司に、どこまで要望を伝えるべきなのか?

2018/1/22 入園準備・職場復帰に向けて 0

そろそろ復職に向けて、会社でもいろんな準備を進めているようです。 うちの会社では、育休からの復帰前に職場の上司と話をする機会があります...

記事を読む

もし第6希望まで全部落ちたら、どうすればいいだろう?

2018/1/22 保活情報 2

保活をしていたママ友と話していて、衝撃を受けました。 願書に書いた第6希望までの保育園すべてに落ち、空きのある保育園はどうか?という電...

記事を読む

結果待ちのドキドキ感。平成30年4月の名古屋の保育園決定通知はいつくるか?

2018/1/19 保活情報 4

平成30年4月入園の願書を出してしまった今は、ただ結果を待つしかありません。 ドキドキしますね。 保育園内定の結果通知はいつくる...

記事を読む

はじめてみた生協が、とっても使い安くて衝撃。

2018/1/6 入園準備・職場復帰に向けて 0

育休復帰後の時短のためにとはじめた生協。 いろいろ検討して、年明けから使いはじめてみました。 もう、非常に便利!! ・玄関...

記事を読む

重い腰をようやく上げて・・・育休中に写真の整理、やっとできた。

2018/1/1 入園準備・職場復帰に向けて 0

あけましておめでとうございます。 なんだか恥ずかしい話なんですが、子どもの写真が溜まりに溜まっていました。 放置期間はここ6ヶ月...

記事を読む

ワーママ生活の準備。働きママン1年生・2年生を読みました。

2017/12/30 入園準備・職場復帰に向けて 0

働いているお母さんの共感を呼ぶマンガだという口コミを聞いて、読んでみました。 「働きママン1年生」と、その続編の「働きママン2...

記事を読む

【職場復帰準備】食材配達サービス、決めました

2017/12/25 入園準備・職場復帰に向けて 0

オイシックス → 生活クラブ とおためしして、我が家の食材配達サービスは、コープあいちに落ち着きました。 やなせたかしさんのキャラクタ...

記事を読む

願書提出締め切り日を過ぎたら、気持ちはかなり楽になる

2017/12/18 保活情報 0

平成30年4月入園の名古屋市の保育園の願書の締め切りが過ぎました。 締め切りを過ぎた私の気持ちは、結構ラクです。 もう、どうあが...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last



スポンサーリンク

最近の投稿

  • 名古屋のスイミングスクール探し。2020年秋の体験談。
  • 2020年4月入園の保育園入園決定通知。おつかれさまでした!
  • 台風。引きこもって断捨離と冬の準備。
  • 今年も当選。お得な「名古屋で買おまい★プレミアム商品券」と年賀状。
  • またまた新設。名古屋市の保育園開設情報。2019年10月号

最近のコメント

  • 今年も当選。お得な「名古屋で買おまい★プレミアム商品券」と年賀状。 に りん より
  • 今年も当選。お得な「名古屋で買おまい★プレミアム商品券」と年賀状。 に かがやき より
  • 保育園見学、開催方法からうかがえる保育園の姿勢 に りん より
  • 保育園見学、開催方法からうかがえる保育園の姿勢 に ももんママ より
  • 風疹の予防接種が無料で受けられます。 に りん より

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

カテゴリー

  • はじめに
  • ワーママタイムスケジュール
  • 保活情報
  • 保育園生活
  • 保育園見学
  • 入園準備・職場復帰に向けて
  • 名古屋の子連れおでかけ
  • 就学準備

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2017 名古屋の保活.