保育園決定通知が来てからやることリスト

平成30年4月、名古屋市の認可保育園入園を目指して、今結果待ち中です。

2月8日前後には結果が分かるようなので、今はただただ首を長くして待っているのみです。

でも決まったら怒涛の準備期間に突入すると思うので、今のうちに「保育園に決まったら何をやればいいか」をリストアップしてみました。

●自分のこと

・上司に電話。

とりあえず保育園が決まったことを伝えます。そしておそらく、復帰後の勤務のこと(時短有無とか残業の有無とか)の申請手続きの話になるんじゃないかと…。忙しい上司なのでなるべく手間かけないようにしたいなぁ。

・通勤着とか鞄とか靴とかの準備。

もう産休前の服や鞄はもうほとんど捨ててしまったので、新たに準備しなくては。保育園送迎を想定したワーママ向けカバン、いいやつがないかな~と探してみてます。

(参考)その後買ってアタリだったワーママ向けパンツスーツ

●子どものこと

・保育園着の準備。

今の服では全く足りません。無印良品かベルメゾンあたりでまとめ買いかな~。

・持ち物の名前付け。

お名前スタンプはすでに手配済。あとは洋服にポンポン押しておくだけです。名前って目立つところに書いておけばいいんでしょうかね?表じゃないとダメ、とか、裏じゃないとダメ、とか、大きく書かないとダメ、とかあるんでしょうかね…?とりあえず書いておけばいいのかな。

・病児保育の登録。

これは悩みます。病気になったときくらいは家で面倒を見てあげたい気もします。「いざとなったときに登録からしていては間に合わないよ」と先輩ワーママから聞いたので、念のために登録だけしておこうと思ってます。また登録したら体験レポ書きたいと思います。

登録行って来ました!体験レポ

・ファミサポさんとのマッチング依頼。

とりあえずファミサポの登録自体は完了しています。こちらの記事にファミサポ登録の体験談をまとめています。で、登録のときに「実際にサポーターさんとのマッチングをするのは保育園決定後になるので、また決まったら教えてくださいね」と言われていたので、決まったら連絡を入れてみようと思います。

ファミサポマッチング依頼。体験レポ

●家のこと

・生協に慣れる。

家事の時短のためにいろいろ比較検討した結果、生協をはじめました。便利です~。でもまだなかなか慣れません。頭を使わず、適量をスムーズに頼めるようになりたい。

ちなみに、我が家は生協だけでなく、オイシックス(体験談)と生活クラブ(体験談)の食材配達をおためししました。どちらもお試しだけでお断りしました。しつこい勧誘はなかったので、おためしだけでもしてみる価値ありだと思います。特にオイシックスはコスパがよかったです。
食材宅配
・ルンバを買うか検討(ほぼ買わない方に傾いている)。

なんか周囲のワーママが「ルンバ最強」みたいなことを言うので、買ったほうがいいのかと思い始めました。でも、少数派ですが「ルンバ使えない(段差で引っかかってよくエラーで止まってる、とか、玄関に落ちて玄関だけ掃除してた、とか)」という人もいるので、あまり積極的になれません。

●こまごましたその他のこと

上記以外でもいろいろあります。

・自分のコンタクトレンズの大量確保。まとめ買いできるものはしておこうと思います。復帰後3ヶ月くらいはハードそうなので…。

・電動自転車の検討。うちはすぐにはいらないのでとりあえず先延ばしです。

・予防接種。できるものは終わらせておきたいと思います。制限もあるのでなかなかスケジューリングが難しいですよね。

・入園式で着ていく服を用意しておく。何着ればいいんでしょう、普通にスーツでいいのかな。

・要らないベビー衣類の断捨離。「思い切って捨てようか?二人目が授かったらまた使うのか?」の無限ループに陥り、結局捨てられず。一人目育児あるあるでしょうか。

とりあえず、今思いついたことはこんな感じです。

でも、今一番したいことは「保育園の決定通知を見ること」です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする